ソネット JR札幌駅構内にプリペイド式SIM「Prepaid LTE SIM」の自動販売機を設置 訪日外国人向け

スポンサーリンク

ソネットは、7月8日にJR札幌駅構内へ訪日外国人向けプリペイド式SIM「Prepaid LTE SIM」の自動販売機を設置した。

image002

「Prepaid LTE SIM」

設置場所は、北海道と札幌市が主体となって北海道全域・札幌市の観光情報を発信する「北海道さっぽろ観光案内所」。

年間約17万人の観光客が利用し、2014年度の外国人利用者は6万3千人と前年度比146%増加している。

 

利用者はSIMパッケージを購入後、Webからの簡単な手続きですぐに利用可能。

データ容量が1Gバイト・3Gバイトの2プランと、3サイズのSIMカードによる計6種類から選べる。

 

JR札幌駅 自動販売機による『Prepaid LTE SIM』販売 概要

特長:

観光案内所ですぐ買える

  • 観光案内所内に自動販売機を設置しているため、アクセスが便利です。
  • 自動販売機のため、「言葉の壁」が少なく、訪日外国人の方にも手軽に購入可能です。

駅ですぐ使える

  • SIMパッケージ購入後、Webによる手続きで開通。駅でサイトを閲覧するなど、日本での旅行をスムーズにスタートできます。

販売場所:

  • 「北海道さっぽろ観光案内所」 ※JR札幌駅西コンコース北口 北海道さっぽろ「食と観光」情報館内の便利な場所です。

販売開始:

2015年7月8日(水)

Photo

販売価格:

  • データ容量に合わせて1GB・3GBから選べる2つのプランを販売 ~3つのSIMサイズとの組み合わせで6つのパッケージより選択可能~
 
容量 利用期間 料金 SIMサイズ 最大通信速度
プラン1G 1GB 30日間 3,000円(税込)
2,778円(税抜)
標準SIM、Micro SIM、nano SIM 下り225Mbps/上り50Mbps
プラン3G 3GB 60日間 5,000円(税込)
4,630円(税抜)
標準SIM、Micro SIM、nano SIM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

283プロフィール 住所、茨城県。 年齢、30代。 血液型、B型。 愛車、フェアレディZ。 音楽、Amazonストア展開、ゲーム、恋愛マインドを中心に、皆さんに少しでも為になるブログを毎日更新していきます! よろしくお願いします♪