7月のデータ通信対応MVNO通信サービス(格安SIM)は、au回線を利用したサービスが新たに登場したこと、DMM mobileがパナソニ
ックのWonderlinkのプラン改定に対抗値下げを行ったことや、ソフトバンクがMVNE(※)事業を推進するための子会社を設立したことが
大きなトピックだった。

8月と9月は、料金面の競争はもちろんだが、新しいMVNOサービスの登場や、既存のMVNOサービスの改善も多く見られた。さっそくチ
ェックしていこう。(記事中の料金は、特記のない限り税別。9月30日までの情報をもとに掲載)
「PLAY SIM」「おかわりSIM」 SMS機能付きプラン
ソネットの「PLAY SIM」は8月10日から、日本通信の「おかわりSIM」は9月10日から、それぞれSMS送受信に対応するSIMカードをライ
ンアップに追加した。PLAY SIMでは、プランリニューアルも同時に実施している。
NTTドコモ回線を利用するMVNOサービスでは、機能をデータ(パケット)通信に絞ることでより安価なプランを提供しているケースがあ
る。データ通信専用のSIMカードをスマートフォンやタブレットで利用する場合、SMS(ショートメッセージ)が利用できないためにアプリの
ログイン認証に問題が生じたり、アンテナピクト(電波の強度)を正常に表示できなかったりすることがある。
PLAY SIMとおかわりSIMは、ある意味でスマホ・タブレットでの利用がしづらい状況にあったが、SMS対応プランの登場によって、それが
解消することになる。ただし、既存のSMS非対応のSIMカードをSMS対応のものに交換することはできない(いったん解約して、SMS対応
SIMカードに買い換える必要がある)。
「ぷららモバイルLTE」がプラン変更
NTTぷららの「ぷららモバイルLTE」は、8月10日から月単位での料金プラン変更に対応した。プラン変更は、データ通信プラン相互間、
音声通話対応プラン相互間で可能で、「マイページ」(Webサイト)から次月のプラン変更を予約する形となる。データ通信プランと音声通
話対応プランをまたぐ変更や、データ通信プランにおけるSMS対応・非対応の変更はできない。
MVNOサービスは、月間の高速データ通信量に応じた料金設定となっていることが多い。実際に使ってみて、データ通信量が想定よりも
多い(少ない)場合は、上位(下位)のプランに変更することでより料金面での無駄を少なくできる。しかし、MVNOサービスの中には、プラ
ン変更に対応していないものもある。この場合、プラン変更を希望する場合はいったん解約し、新プランで再度新規契約をする必要があ
る。そうすると、新規契約手数料(SIMカード代金)と旧契約分の解約金(最低契約期間が設定されている場合)を支払う必要がある。これ
では、よりおトクに使うために余計な身銭を切る必要に迫られる“本末転倒”な状態になってしまう。
今回のぷららモバイルLTEのプラン変更対応は、余計な出費をせずに、より自分の使い方にあったプランを選べるようになる点におい
て、歓迎すべきことだろう。
「FREETEL SIM」「増速マラソン」
プラスワン・マーケティングの「FREETEL SIM」は、8月19日から1カ月に1回以上、通信帯域を増強する「増速マラソン」を少なくとも1年間
実施することを発表した。
MVNOは、MNOから帯域速度単位(10Mbps以上1Mbps単位)で通信回線を借りている。借りた帯域速度は、同じMVNOサービスを利
用する全ユーザーで共有することになるため、多く借りておくほど快適なのは言うまでもない。しかし、料金の安さを前面に出すMVNOに
とっては、借りた分の料金をユーザーに転嫁することが難しい面もある。MVNO回線が平日の昼間や夜に通信速度が著しく落ち込む傾
向にあるのは、速度と料金のバランスを取る難しさを物語っている。
FREETEL SIMは、「キャリアが提供している最高のスピードそのままに、安価なサービスを提供する」ことをうたいサービスを開始した。増
速マラソンは、その方針を分かりやすく示したものである。「格安」ばかりに注目が集まりがちなMVNOサービスにおいて、品質を重視する
姿勢を見せたFREETEL SIM。この動きに続くMVNOが登場するかどうか、注目したい。
「mineo」のドコモ回線利用サービス
ケイ・オプティコムのMVNOサービス「mineo」において、9月1日からドコモ回線を利用する「Dプラン」の提供が始まった。これに伴い、従
来のau(KDDI)回線を利用するサービスは「Aプラン」に改名の上、料金が一部容量で値下げされた。
Dプランは、Aプランと同じ通信容量のラインアップで、シングルタイプ(データ通信プラン)では、月額料金も同一だ。ただし、Aプランでは
標準付帯されるSMS送受信機能が、Dプランでは有料オプション(月額120円)となる。
Aプラン・Dプランともに「パケットシェア」「パケットギフト」に対応しており、複数回線利用時の「複数回線割」や家族での利用時の「家族
割」を適用することができる。利用するMNO回線の垣根を越えてこれらのサービスに対応するのは、mineoが初となる。
DTIが新MVNOサービス「DTI SIM」を開始
フリービットグループのドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、9月17日から新しいMVNOサービス「DTI SIM」の提供を開始した。1G
バイト、5Gバイト、10Gバイトの3プランを用意し、150円プラスすると、SMS送受信オプションを付けることができる。同じフリービットグルー
プのフォーイットが運営するポイントサイト「スマイルモール」と連携し、低価格を実現している。特に、5Gバイトプラン(1220円)と10Gバイト
プラン(2200円)は業界最安値となった。
DTIでは、同社のクラウドサービスのブランドを冠したMVNOサービス「ServersMan SIM LTE」を展開してきたが、こちらは10月1日付け
でフリービットとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の合弁企業であるトーンモバイルに一部の法人ユーザーを除き移管された。移
管後も、トーンモバイルを通して新規申込を受け付けている。
DMM mobile DTI SIMに対抗値下げ
5Gバイトプランと10Gバイトプランで業界最安値となったDTI SIM。当然、「全プラン業界最安値」をウリとするDMM.comの「DMM
mobile」はすぐに反応し、9月30日から1Gバイト・5Gバイト・10Gバイトの各プランで値下げを敢行した。いずれも、DTI SIMよりも10円安
い“薄氷”の差で業界最安値を奪還した。
「格安SIM」という代名詞がいつの間にか定着していたMVNOサービス。しかし、本来は価格を含めて「MNOでは実現できない」あるい
は「実現が難しいサービス」を提供するという側面も期待されているはずである。ニフティの「NifMo」のように、サービス開始当初から料金
面以外での差別化を図ろうとするMVNOもあったが、どちらかというと価格に偏重した競争が展開されてきた。
ここ数カ月は、料金面での競争よりもサービス面の拡充競争が活発になってきている。回線品質の改善、ユーザーサポートの充実、(端
末セット時に)他社にはない端末を用意するなど、その方向性もさまざまである。
どれだけ「ならでは」を作ることができるかが、今後のMVNOサービスにとって重要であると筆者は考える。本当に料金競争“だけ”でいい
のか、各社立ち止まって考える時期に来たのかもしれない。
ラン名 | 月額料金 | 初期費用 | 最低利用期間 解約金 |
通信速度 (超過後通信速度) |
データ通信量 (上限/期間) |
SIMサイズ | 高速化、容量追加オプション (価格/容量) |
SMS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
b-mobile 基本料0円 SIM |
0円~3600円 (100Mバイトまでは36円/1Mバイト。100Mバイト以降は3600円) |
3000円 | なし なし |
225Mbps (1Gバイト超過時は接続不可。360Mバイト/3日超過時は速度規制あり) |
1Gバイト/月 360Mバイト/3日 |
標準 micro |
3600円/1Gバイト | なし |
FREETEL SIM 使った分だけ安心プラン |
299~ 2470円 |
3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
1Gバイト ~10Gバイト/月 |
標準 micro nano |
なし | 140円/月 |
ぷららモバイルLTE 二段階定額プラン |
362~ 2362円 |
3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
100Mバイト/日 | 標準 micro nano |
なし | 150円/月 |
ファンダムSIM | 398~2040円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (設定した上限値を超過すると通信不可) |
無制限 | 標準 micro nano |
150円/ 100Mバイト |
120円/月 |
DMM mobile データSIMプラン ライト |
440円 | 3000円 | 利用開始月末 なし |
200kbps | 無制限 | 標準 micro nano |
- | 150円/月 |
ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード 480円プラン |
445円 | 3000円 | なし なし |
250kbps | 無制限 | 標準 micro nano |
500円/200Mバイト | 150円/月 |
ServersMan SIM LTE (DTI) |
467円 | 3000円 | なし なし |
250kbps (通信時間や通信容量が一定時間・量を超える場合は、速度制御あり) |
無制限 | 標準 micro nano |
250円/ 100Mバイト 1250円/ 500Mバイト 2500円/ 1Gバイト |
143円/月 |
b-mobile おかわりSIM 5段階定額 |
500円~1500円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
1Gバイト ~5Gバイト/月 |
標準 micro nano |
300円/ 100Mバイト 1200円/ 500Mバイト |
130円/月 |
楽天モバイル ベーシックパック |
525円 | 3000円 | なし なし |
200kbps | 無制限 | 標準 micro nano |
300円/ 100Mバイト |
120円/月 |
DMM mobile データSIMプラン 1GB |
590円 | 3000円 | 利用開始月末 なし |
225Mbps (200kbps) |
1Gバイト/月 | micro | 200円/100Mバイト 600円/500Mバイト(2015年11月末まで、以下同) 1100円/1Gバイト |
150円/月 |
DTI SIM 1GBプラン |
600円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
1Gバイト/月 366Mバイト/3日 |
標準 micro nano |
- | 150円/月 |
NifMo 1.1GBプラン (プロモーション) |
640円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
1.1Gバイト/月 400Mバイト/3日 |
標準 micro nano |
- | なし |
freetel mobile ネットし放題1GB |
670円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (128kbps) |
1Gバイト/月 | 標準 micro nano |
なし | 150円/月 |
BB.exciteモバイル LTE 3Gコース |
670円 | 3000円 | 2カ月 なし |
200kbps | 無制限 | 標準 micro nano |
400円/ 100Mバイト 700円/ 200Mバイト |
140円/月 |
U-mobile データ専用 ダブルフィックス (1GB~3GB) |
680円~900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (128kbps) |
1Gバイト/月 | 標準 micro nano |
300円/100Mバイト 500円/500Mバイト 800円/1Gバイト |
150円/月 |
楽天ブロードバンド エントリープラン |
700円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (300kbps) |
600Mバイト/ 月 |
標準 micro |
500円/ 100Mバイト |
なし |
mineo シングルタイプ (500MBコース) |
700円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (Dプラン) 150Mbps (Aプラン) (200kbps) |
500Mバイト/月 | 標準(Dプラン) micro nano |
150円/ 100Mバイト |
標準付帯 (Aプラン) 120円/月 (Dプラン) |
ASAHIネット LTE 128Kプラン |
748円 | 3000円 | なし なし |
128kbps | 無制限 | 標準 micro nano |
なし | なし |
BB.exciteモバイルLTE LTE1GBコース(SIM1枚) |
750円 | 3000円 | 2カ月 なし |
225Mbps (200kbps) |
1Gバイト/月 | 標準 micro nano |
400円/ 100Mバイト 700円/ 200Mバイト |
140円/月 |
DMM mobile データSIMプラン 2GB |
770円 | 3000円 | 利用開始月末 なし |
225Mbps (200kbps) |
2Gバイト/月 | micro | 200円/100Mバイト 600円/500Mバイト(2015年11月末まで、以下同) 1100円/1Gバイト |
150円/月 |
hi-ho LTE typeD エントリー |
770円 | 3000円 | 13カ月 5000円 |
225Mbps (200kbps) |
2Gバイト/月 | 標準 micro nano |
200円/ 100Mバイト |
140円/月 |
SkyLinkMobile フリーデータコース (エレコム) |
780円 | 3000円 | なし なし |
300kbps | 無制限 | 標準 micro nano |
なし | 120円/月追加で専用プランを用意(300円/月追加のVoIP用プランも用意) |
PLAY SIM プラン2G/month |
780円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
2Gバイト /月 240Mバイト/3日 |
標準 micro nano |
500円/100Mバイト 2100円/500Mバイト 3800円/1Gバイト |
140円/月 |
楽天ブロードバンド LTE エントリープラン |
784円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (300Kbps) |
300Mバイト/ 月 |
標準 micro |
500円/ 100Mバイト |
なし |
U-mobile データ専用 1GB | 790円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (128kbps) |
1Gバイト/月 | 標準 micro nano |
300円/100Mバイト 500円/500Mバイト 800円/1Gバイト |
150円/月 |
@nifty do LTE エントリーにねんプラン |
850円 | 3000円 | 25カ月 9500円 |
225Mbps (300kbps) |
200Mバイト/月 | 標準 micro |
1500円/ 500Mバイト |
なし |
BB.exciteモバイルLTE LTE500MBコース |
850円 | 3000円 | 2カ月 なし |
225Mbps (200kbps) |
500Mバイト/月 | 標準 micro nano |
400円/ 100Mバイト 700円/ 200Mバイト |
140円/月 |
mineo シングルタイプ (1GBコース) |
800円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (Dプラン) 150Mbps (Aプラン) (200kbps) |
1Gバイト/月 | 標準(Dプラン) micro nano |
150円/ 100Mバイト |
標準付帯 (Aプラン) 120円/月 (Dプラン) |
DMM mobile データSIMプラン 3GB |
850円 | 3000円 | 利用開始月末 なし |
225Mbps (200kbps) |
3Gバイト/月 | micro | 200円/100Mバイト 600円/500Mバイト(2015年11月末まで、以下同) 1100円/1Gバイト |
150円/月 |
ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード 920円プラン |
852円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (250Kbps) |
3Gバイト/月 | 標準 micro nano |
500円/200Mバイト | 139円/月 |
Smart G-SIM/Smart G-SIM for Wi-Fi by So-net プラン140M/day |
880円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
140Mバイト /日 |
標準 micro nano |
なし | なし |
PLAY SIM for Amazon.co.jp プラン140M/day |
880円 | 3000 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
140Mバイト /日 |
標準 micro nano |
なし | なし |
PLAY SIM for Amazon.co.jp プラン4G/month |
880円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
4Gバイト /月 (500Mバイト/3日) |
標準 micro nano |
500円/100Mバイト 2100円/500Mバイト 3800円/1Gバイト |
なし |
freetel mobile ネットし放題2GB |
880円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (128Kbps) |
2Gバイト/月 | 標準 micro nano |
なし | 150円/月 |
Wonderlink LTE I-3GBシングルプラン | 890円 (キャンペーン適用で契約から12カ月間は700円) |
3000円 | 11カ月 7680円 (キャンペーン適用時のみ) |
225Mbps (200kbps) |
3Gバイト/月(366Mバイト/3日) | 標準 micro nano |
- | - |
b-mobile X SIM プラン「I」 |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
1.01Gバイト/月 | 標準 micro nano |
300円/ 100Mバイト 1200円/ 500Mバイト |
なし |
b-mobile X SIM プラン「N」 |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
51Mバイト/日 | 標準 micro nano |
300円/ 100Mバイト 1200円/ 500Mバイト |
なし |
IIJmio 高速モバイル/D ミニマムスタートプラン |
900円 | 3000円 | 2カ月 なし |
225Mbps (3Gバイト超過時は200kbps。366Mバイト/3日超過時は速度規制あり) |
3Gバイト/月 | 標準 micro nano |
200円/ 100Mバイト |
140円/月 |
BIGLOBE LTE・3G エントリープラン |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (128kbps) |
3Gバイト/月 600Mバイト/72時間 |
標準 micro nano |
300円/ 100Mバイト |
140円/月 |
OCN モバイル ONE 110MB/日コース |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
110Mバイト/日 | 標準 micro nano |
なし | 120円/月 |
楽天ブロードバンド LTE エントリープラスプラン |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (300Kbps) |
1Gバイト/月 400Mバイト/3日 |
標準 micro nano |
400円/ 24時間限定 |
なし |
ぷららモバイルLTE 定額ライトプラン |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
50Mバイト/日 | 標準 micro nano |
なし | 150円/月 |
ASAHIネット LTE 1ギガプラン |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
100Mバイト /3日 |
標準 micro nano |
なし | なし |
楽天ブロードバンド LTE エントリープラスプラン |
900円 | 0円(キャンペーン) | なし なし |
225Mbps (300Kbps) |
400Mバイト/3日 2.1Gバイト/月 |
標準 micro |
500円/ 100Mバイト |
なし |
So-net モバイル LTE ハイスピードS2プラン |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (300kbps) |
50Mバイト/日 (10月以降は30Mバイト/日) |
標準 micro nano |
500円/ 100Mバイト 2100円/ 500Mバイト 3800円/1Gバイト |
なし |
NifMo 3GBプラン |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
3Gバイト/月 400Mバイト/3日 |
標準 micro nano |
- | なし |
楽天ブロードバンド LTE エントリープラスSMSプラン |
900円 | 0円(キャンペーン) | なし なし |
225Mbps (300Kbps) |
400Mバイト/3日 2.1Gバイト/月 |
標準 micro |
500円/ 100Mバイト |
なし |
楽天モバイル 3.1GBパック |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200Kbps) |
360Mバイト/3日 2.1Gバイト/月 |
標準 micro nano |
300円/ 100Mバイト |
120円/月 |
BBIQスマホSIM d データ通信 |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200Kbps) |
2Gバイト/月 | 標準 micro nano |
なし | 140円/月 |
hi-ho LTE typeD ミニマムスタート |
933円 | 3000円 | 13カ月 5000円 |
225Mbps (200kbps) |
3Gバイト/月 | 標準 micro nano |
200円/ 100Mバイト |
140円/月 |
SkyLinkMobile デイリーコース (エレコム) |
980円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (70Mバイト/日超過時は、100kbosに制限され翌日解除) |
70Mバイト/日 | 標準 micro nano |
なし | 120円/月追加で専用プランを用意(300円/月追加のVoIP用プランも用意) |
UQ mobile データ高速プラン |
980円 | 3000円 | なし なし |
150Mbps (200kbps) |
3Gバイト/月 | micro nano |
- | 標準付帯 |
スマOFF デイリー70MBプラン |
980円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (200kbps) |
70Mバイト/日 | 標準 micro |
なし | 国内は3円/1通(月5通まで無料)、海外は50円/1通(非課税) |
mineo シングルタイプ (3GBコース) |
900円 | 3000円 | なし なし |
225Mbps (Dプラン) 150Mbps (Aプラン) (200kbps) |
3Gバイト/月 | 標準(Dプラン) micro nano |
150円/ 100Mバイト |
標準付帯 (Aプラン) 120円/月 (Dプラン) |
BBIQ スマホSIM a (3GB) |
980円 | 3000円 | なし なし |
75Mbps (200kbps) |
3Gバイト/月 | micro nano |
150円/ 100Mバイト |
標準付帯 |
pointy SIM ライト70MB/日 |
999円 | 3000円 | 2年(条件付き) 1万円(条件付き) |
225Mbps (100Kbps) |
70Mバイト/日 | 標準 micro nano |
なし | 181円/月 |
コメントを残す